まつやまワールド    WORLD U

槍−南岳縦走2005 その6



191.中岳からの下り
192.中岳下りのガレ場
193.中岳南斜面の雪渓
194.中岳水場
195.水汲み場

 槍・穂高縦走のDVDでも、ここで水を汲んでいた
196.南岳方面
 
197.水場での昼食
198.南岳への道標

 なんと、壊れて落ちていた
199.水場から南岳方面へ
 
 中岳ガレ場の一番下の部分
200.中岳を下りきって、これから登り

 ここからはガスの中の山歩きとなった
201.南岳、中岳中間点
202.ガスの中の稜線
203.雨も降り出す

 南岳、あと一歩
204.南岳手前の岩場
205.槍−南岳間の難所

 岩の割れ目をへつって登る。怖いなどと言っている場合ではない
206.難所の岩からの下り

 登ったかと思うと、急下降をしなければならない
207.下ってまた登る
208.天狗原分岐 13:45

 ガスの中なので、ここから左がどうなっているのか、確かめる気も起きない
209.ガスの中のピーク

 もうそろそろ南岳山頂のはず、しかし。
210.南岳山頂と思ったが

 まだまだ道は南へと続いているようだ
211.振り返ると

 飛騨側の登山道。中岳方面を見る
212.南岳の最後の登りのはずが

 もうこれで山頂、と思いながら、道はさらに続く
213.南岳へ続く稜線
214.山頂手前の岩の回り込み
215.このピークの向こうが山頂
216.南岳山頂

 やっと、本物の南岳山頂が見えた
217.ガスの中の南岳山頂

 ここまでくると、南岳小屋はすぐそこ。一安心して、登山者も一服する
218.南岳山頂の道標

 ガスの中なのが残念

←前へ   次へ→
[Index] [Top] [MATSUYAMA World]